木陰 & 日陰
いやいや、まだまだ、暑かでござります。CIBのアンクルうっちー、通勤はもっぱら「歩き」or「チャリ」でございますが、エアコンの効いたマイカーライフと違い、「歩き」or「チャリ」族にとって木陰&日陰は、まさに「砂漠のオアシス」なのでございます。「おっ、あそこまで行けば木陰があるぞ」とばかり、いつの間にか目標になっているのであります。しかしながら、緑の多い熊本と言えども、まだまだ、歩道に木陰がない所の方が多く、特に交差点では木陰が無く、信号待ちの際には、歩行者は少し離れた木陰で信号が青になるまで待機している光景をよく目にするものです。交差点にも木陰が欲しいものです。CIBのアンクルうっちー、今日は歩道橋の日陰で「待機」致しました。暑かぁ~
・・・・


今夜のCIBでは、うっちーの友人でもある東熊本病院の院長・永田壮一先生率いる「Flying Docter」のLiveが、鹿児島からの「Kojya Band」え迎えて、久しぶりに開催されました。イーグルス・ドゥービーブラザースから山下達郎・・・・う~ん、懐かしいでござる。

ライブパーティー後のCIBの通常ライブは、第三土曜日の定番、American Rock Band「The BLISS」。いつもは6人編成ですが、今夜は4人編成での演奏。4人ってのもRock感があって、なかなか、いい雰囲気でした。


今夜のCIBでは、うっちーの友人でもある東熊本病院の院長・永田壮一先生率いる「Flying Docter」のLiveが、鹿児島からの「Kojya Band」え迎えて、久しぶりに開催されました。イーグルス・ドゥービーブラザースから山下達郎・・・・う~ん、懐かしいでござる。
ライブパーティー後のCIBの通常ライブは、第三土曜日の定番、American Rock Band「The BLISS」。いつもは6人編成ですが、今夜は4人編成での演奏。4人ってのもRock感があって、なかなか、いい雰囲気でした。
2010年08月21日 23:28│Comments(0)
│日記| Posted by CIB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。