熊本、銀杏北通りのライブミュージック&レストランバーCIB(キーブ)です。イタリアンと素敵な音楽の流れる空間で、楽しい夜をお過ごしください。

祭りだ!祭りだ!

 今日は藤崎宮秋季例大祭、朝から晩までドンツク、ドンツク、パカパァ~パ♪ひょえー・・・と、まぁ、賑やかなお祭りでございます。CIBのアンクルうっちーも、殆ど徹夜状態で参加して参りました。前夜、お店は12時過ぎには閉めて帰ったのでありますが、いつもの習慣でなかなか眠れません・・・深夜、テレビのドキュメンタリー番組で、壮絶とも言える老人介護の実態が放映されておりました。二つのケースとも年老いた男性が、母親や妻の介護を長年に渡り行っている場面でしたが、まさに壮絶・・・であります。オヤジうっちーも「自分には出来るだろうか?」「自分が痴呆になったら・・・」と、いろんな事を考えさせられたであります。懸命に介護を続ける男性は「神に与えられた試練に、無駄なことは無い、乗り越えられないものは無い!」という言葉に自己を奮起させていましたが、いやいや、「健康でない長生き」ってのは、本人も周りも苦しそう・・辛そう・・でございました。

 経済の高度成長、バブル時代、少子化、核家族化、家庭内暴力、医療の進歩、長寿社会、介護問題、そして未曾有の不景気時代・・・就職難、派遣社員、ワーキングプア、ホームレス・・・日本という国は豊かなのか貧しいのか?これからどうなるのか?誰も体験した事のない困難な時代になりそうであります。

 そんな、ちょっと暗い気持ちになって朝随兵に出かけて行きましたが、集合場所に着くと、去年まで一緒にラッパを吹いていた、うっちーより10歳も若い後輩(といっても50歳)が、今年はラッパを手にしておりません・・・「あれっ!ラッパは吹かんとや?」と尋ねると、後輩は自分の頭を指差して「先輩、もう、やたらしよっと、血管がプチッで切るっですよ」・・・・彼は「長生き」を目指しているようであります。オヤジうっちーは言いました「うんにゃ、オラ、そっでよか!」・・・すかさず後輩が「先輩、中途半端はいかんですよ!」・・・あぁ~、さっきの番組を思い出してしもうた。えーっと…

 血管が切れるのを心配した訳では有りませんが、夜は友人の来店予約が入っていたので、「夕随兵」は断念して、お店に帰りました。オヤジうっちーの所属する「青年江原会」がCIBの前を通る様子です。頑張れ~っ!!クラッカー

祭りだ!祭りだ!祭りだ!祭りだ!















 外は「お祭り」ですが、店内はORANGEによる、Piano&Violinの静かで素敵な演奏であります。彼らの演奏に感動した友人の兄ちゃんが二人に「お花」をプレゼント。

祭りだ!祭りだ!





同じカテゴリー(日記)の記事画像
「そうですね」「分かりました」と、言わんかい‼︎
大人のジャズ
もう6月・・・
RISA & TJトーマス
明日はマラソン
ブライダル二次会
同じカテゴリー(日記)の記事
 「そうですね」「分かりました」と、言わんかい‼︎ (2023-10-25 17:59)
 大人のジャズ (2012-06-28 17:26)
 もう6月・・・ (2012-06-01 19:08)
 RISA & TJトーマス (2012-02-21 19:11)
 明日はマラソン (2012-02-18 19:11)
 ブライダル二次会 (2012-02-12 17:24)

2010年09月20日 23:28│Comments(0)日記| Posted by CIB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。